■幕間 三 にゃーお。 人の赤子のような鳴き声が、私の眠りを浅くすり減らしていく。 ……どうやら少し眠ってしまったようだ。私はバスに乗って何処へ向かっているのだろう。考えようとして、諦める。全身から力が抜ける。これでは駄目だと思う都度、考える力を奪われていく。 そして、いつも絶対に考えないようにしている記憶が、封印したはずの無意識の奥底から浮かび上がってくる。考え始めると意識を絡め取られるから、だから必死で抑えている部分。だけど、今の私は抗うことができない。 ざあああああああああああぁ、雨の六月。 にゃーお。 「……あ、黒猫だ。かわいい〜」 「朝から黒猫なんて、気味が悪くない? 目だけ真っ黄色で……びしょびしょだし」 「そう? 結構迷信深いんだ。意外かな」 「迷信とかさておいても、真っ黒の猫なんて気持ち悪いよ」 「人を見た目で判断しちゃ駄目だと思うわよ」 「いや、猫だし」 「ねー。おいでおいで」 にゃーお。 「うわ……本当に来た。人を怖がらないね。飼い猫かなぁ」 「ほらほら、喉を撫でさせてくれるよ」 「あ、もう、濡れてるのに気軽に触って……病気になっちゃうよ?」 「平気だよ。……あ」 その黒猫は、何を見つけたのか、傘を持つ私たちに未練を残さずに、さっさと車道の向こうへ歩いていった。 「悪口ばかりいうからだよ……もっと触ってたかったのに」 「本当に、祟られちゃうんだから」 「大丈夫。昔から私は結構ついてるんだから。知ってるでしょ」 「……そりゃ、ね。長い付き合いですから」 「でも、その幸運もいつもはんぶんこだもんね」 「―――。……うん」 答えるのを少し笑った私は、取り繕うようにして促した。 「ほれほれ、もうちょっと急がないと間に合わないよ」 「私たちのペースなら大丈夫だよ」 ざああああああああ、もう戻らない六月。 あの赤子のような鳴き声が、私の脳裡で響いている。もうあの黒猫はいないというのに。 その瞬間が残酷なまでに美しいから、その記憶が凄惨なまでに輝いているから、その向こうにある厳然とした結末に対して、なにも抵抗出来ないまま、雨の中に立ち尽くす。 不思議なバスが、そんな私を、何処かへと連れて行く。 |
【戻る】 |